krofitness

筋トレと栄養学は世界を救う。

筋トレを始めるにあたって1番大切なこと

f:id:krokapitan:20190820192705j:plain

 

最近、ブログのデザインを一新して

急にやる気が出てきた俺です。

このやる気が続けば良いんですがね笑

 

では、ブログのタイトルに戻りましょう!

 

 

筋トレを始めるにあたって1番大切なこと

 

これって何だと思いますか?

  • 昨日よりも重いダンベルを持ち上げること?
  • 正しいフォームで筋トレすること?
  • 限界まで追い込んで体をいじめ抜くこと?

 

 

これって、どれも正しいです!

重量を上げていき、正しいフォームで尚且つオールアウト*1目指す。

 

これが理想であることは確かです。

 

でもね、これよりも大切なことを意外と

忘れてたりします。

 

 

それは、継続すること!

 

当たり前でしょって思うかもしれませんが

この継続することの大切さを一つ一つ紐解いていきます。

 

1.漸進性過負荷の原則

筋トレは初心者も上級者も

この漸進性過負荷の原則に従って

筋トレをすれば筋肉がつくと言われています。

 


筋肉を付けるために筋トレが必要な理由!効果的な負荷や食事とは【雑談動画】

 

「おい!急に知らない単語使うなよ!」って思いました?

 

まぁまぁ、1つ1つ説明していきますから。

 

ではまず漸進の日本語の意味から

少しずつ進歩すること。

コトバンクから引用

 

そして、過負荷の日本語の意味は

機械の可動部や電気回路・電子回路などに許容以上の負荷が加わる状態。また、その負荷。

コトバンクから引用

 

ちょっと何言ってるかわからん。

 

過負荷は今まで与えていた負荷よりも

より重い重量、若しくは高回数で体を追い込むこと。

 

この2つの意味からわかるように

漸進性過負荷の原則とは

 

毎回同じ重量、同じ回数で筋トレするのではなく

少しずつ重量を上げて、回数を増やしていくということです。

 

『漸進性過負荷の原則』と『継続すること』を結びつけるのは

上記の原則にそって長期的に継続することが

一番の近道になるからです。

 

そして、これを参考にしたのが

athletebody.jp

ATHLETE BODY JAPANさんの肉体改造のピラミッド

という記事になります。

 

このサイトの画像を参考に、作ってみました。

上から重要な順番となってます。

f:id:krokapitan:20190820205539p:plain

身体づくりは長期戦です。どんな効果的なトレーニングプラグラムでも身体が変わるのには時間が掛かるので、自分が長い間続けられる内容を考えるのが重要です。

eBook公開!肉体改造のピラミッド 〜トレーニング編〜

継続できることから抜粋

 

そうなんです。

重量を上げることも、回数を追っていくのも

勿論大切です。

 

でも、それ以上に大切なのが

今やっているトレーニングを継続的に行うこと!

 

これを続けていれば必ず効果が現れます。

 

2.超回復を狙うため

超回復は聞いたことある人もいるかもしれません。

 

筋トレをして、筋肉痛になった後に2.3日の休息を取ると以前よりも少しだけ筋肉が付くというやつです。

f:id:krokapitan:20190820220501p:plain

 このようにトレーニングをした日は筋量が一時的に下がり

その後、休息を取ると以前よりも筋量が上がりながら回復するというものです。

 

この超回復を使うには、継続的なトレーニングが不可欠です。

 

初心者にありがちなのは、初日に運動不足なのに気合入りすぎて

オーバーワーク気味になる。

何回か続くと疲労が取れないまま、ケガの要因や急に冷めてしまったりします。

 

初心者は、無茶な筋トレを数回行うより

自分に合った強度の筋トレを継続的に続けて習慣化してから

トレーニングのバリエーションを増やしていっても遅くないと思います。

 

3.強迫観念にとらわれないこと

人生において筋トレが全てではありません。

仕事があって家庭があり、人間関係があります。

 

継続的に筋トレは続けた方が良いと思いますが

仕事が忙しかったり、家庭の事情があればそちらを最優先にすべきだと思います。

 

あまり気負いせずに、筋トレしなきゃダメだと思うのではなく

柔軟性を持って筋トレと向き合うことが

長く続けられるコツだと思います。

 

4.まとめ

今回この記事を書くにあたって『ATHLETE BODY JAPAN』さんの

肉体改造のトレーニングのピラミッドの記事を参考にさせて頂きました。

athletebody.jp

 

ブログの方でコンタクトが取ることができ

許可をいただけたので、参考にさせて頂くことが出来ました。

 

athletebody.jp

 

筋トレだけでなく、ダイエットの情報も多数掲載されておりますので

本当におすすめできる神サイトですので是非ご覧になってみて下さいね。

 

自分のブログも漸進性過負荷の原則で成長していきます笑

 

では!

 

*1:鍛えたい部位の筋肉に負荷をかけ続け、力を出し切った状態